アパートのこと

2025.03.27

札幌の古アパート買取事情を解説!高く売るための3つコツとおすすめの不動産買取業者

facebook

twitter

line

札幌で古くなったアパートを所有している方の中には、「このまま持ち続けても維持費がかかるので売却したい」と考えている方も多いでしょう。特に、老朽化した物件では修繕コストがかさみ収益性が低下するリスクがあります。

そんなときに検討したいのが、古いアパートを不動産買取業者に買い取ってもらう方法です。

不動産買取業者に買い取ってもらうメリットとして、以下の2点があります。

  • 仲介よりもスムーズに現金化できること
  • 本来買い手がつきにくい築年数が経過したアパートでも買い取ってくれること

そこで本記事では、札幌における古アパート買取市場の最新情報と、より高く売るための具体的なポイントを詳しく解説します。

札幌でフルアパートの買取をしているおすすめ業者も紹介するので、ぜひ最後まで読んでみてください。

札幌の古アパート買取市場の最新情報

札幌の不動産市場の特徴

札幌は全国的に見ても人口増加が続いている都市のひとつであり、それに伴い不動産市場も活発です。

特に市内中心部や地下鉄沿線は賃貸需要が根強く、投資用物件としての魅力も高いエリアです。

一方で、築年数が古いアパートは新規入居者の確保が難しくなり、空室リスクが高まっています。

そのため、「家賃収入が減ってきた」「このまま所有していても管理費がかさむ」という理由で売却を検討するアパートオーナーも増えています。

古アパートの買取が増えている理由

札幌の古アパート買取市場が活発化している背景には、いくつかの要因があります。

まず、再開発や都市計画が進み、古い建物の立ち退きやリノベーション需要が増えていることが挙げられます。

特に札幌駅周辺や新幹線延伸予定エリアでは土地の有効活用が進んでおり、買取業者も積極的に買い取って利活用しようと試みている状況です。

さらに不動産投資家の間では「築古物件を安く購入し、リフォームして再販・運用する」という方法が注目されていることから、古いアパートでも需要があるのが現状です。

上記の現状を踏まえ、古アパートの売却を成功させるためにはアパートがある土地の魅力や将来性を客観的に把握することが重要と言えます。

古アパートを売る方法:買取 vs. 仲介

古アパートを売却する際は、大きく分けて「買取」と「仲介」の2つの方法があります。

どちらを選ぶかによって、売却のスピードや価格に大きな違いが出るため、それぞれの特徴を事前に理解しておくことが大切です。

買取のメリット

買取とは、不動産会社や投資業者が物件を直接オーナーから買い取る方法です。

主なメリットは以下の通りです。

  • 売却スピードが早い(最短即日~数週間で成約)
  • 現金化しやすい(すぐに資金を手にできる)
  • 修繕不要で売れる(古くてもそのまま買い取ってもらえる)

一般的に、「できるだけ早く売却したい」「修繕費をかけずに手放したい」という場合は買取が向いています。

仲介のメリット

仲介とは、不動産会社がオーナーの代わりに買い手を探し不動産会社を通して契約を成立させる方法です。

メリットとしては以下が挙げられます。

  • 市場価格で売れる可能性がある(買取よりも高値が期待できる)
  • 買主を選べる(賃貸運用を継続するオーナーに売却することも可能)

ただし、売れるまでに時間がかかるのがデメリットです。

特に、築年数が古いアパートは買い手が見つかりにくく、価格を下げざるを得ないケースもあります。

 

高値買取を重視する方は「仲介」、スピード感や低コストを重視する方は「買取」を選ぶと良いでしょう。

 

不動産売却の買取と仲介の違いについて詳しく知りたい方は、こちらの記事でも詳しく解説しています。

【不動産売却】買取と仲介はどっちが得?2つのメリット・デメリットを徹底解説

札幌で古アパートを高く買取してもらう3つのコツ

古アパートを買取に出す際は、できるだけ高く売るために以下のポイントを押さえておくことが重要です。

  1. 事前に簡単な修繕をする
  2. 買取業者を複数比較する
  3. 売却時期を見極める

状況に応じた判断が必要になるケースもありますが、費用をかけずに出来ることもあります。

まずは出来ることを一つずつ行いましょう。

① 事前に簡単な修繕をする

多くの買取業者は、「修繕しなくてもそのままの状態で買取可能」としているケースが多いです。

しかし、以下のような簡単な掃除や軽微な修繕を行うことで査定額が上がることがあります。

  • 壁紙の汚れを落とす
  • 庭の雑草を抜いておく
  • 不要な家具やゴミを撤去する
  • 最低限のクリーニングを行う

このように無料で自力で出来る範囲で構いませんので、見た目の印象を良くするだけでも買取価格は多少向上することを覚えておきましょう。

ただし、大規模なリフォームは注意が必要です。費用対効果が合わない場合があるため、業者と相談しながら進めることをおすすめします。

② 買取業者を複数比較する

不動産買取業者はそれぞれ異なる強みがあるため、買取価格や査定基準も異なります。

同じ不動産でも、業者によって評価額が違うことは当たり前にあるのです。

そのため、最低でも3社以上に査定を依頼し、価格や条件を比較することが重要です。

業者によっては、「再販向け」「投資向け」「解体前提」など異なる視点で評価するため、査定額に大きな差が出ることもあります。

複数業者を比較して、あなたの古アパートも最も高く評価してくれる不動産業者を探しましょう。

③ 売却時期を見極める

不動産市場は季節によって動きが変わるため、売却のタイミングも重要です。

特に札幌では、賃貸需要が高まる春(1〜3月)や、引っ越しシーズンの秋(9〜11月)に買取が活発化する傾向があります。

これらの需要が高まる時期に市場に出すために、アパートの修繕や複数不動産への見積もりは早めに取り掛かっておきましょう。

一方で、冬の時期は雪の影響で内見や取引が減るため、価格交渉が難しくなる場合があります。

買取を急ぐ理由がない場合は、冬は無理に市場に出さず需要のある1~3月に向けて準備を進めても良いでしょう。

 

需要が低い時期でも売却したいという方は、こちらの記事で早期売却のコツを詳しく解説しています。ぜひ参考にしてください。

不動産売却にかかる平均期間はどのくらい?早期売却のためのコツや対策もご紹介

札幌の古アパート買取で失敗しないための注意点

古いアパートを売却する際、不動産業者選びや契約内容の確認を怠ると思わぬ損失を被ることがあります。

特に、買取業者によっては相場よりも極端に低い価格で買い取るケースがあったり、契約後にトラブルが発生する可能性もあります。

そこで、札幌で古アパートを売却する際に気をつけるべきポイントを詳しく解説します。

① 安すぎる査定に注意!適正価格を把握する

買取価格は業者によって異なり、査定額に大きな差が出ることがあります。

特に、相場よりも極端に安い価格を提示する業者には注意が必要です。安すぎる査定の背景には以下のような理由があります。

  • 業者が転売目的で大幅な値引きをしている
  • 物件の価値を適正に評価していない
  • 契約直前になって「追加の修繕費が必要」などと理由をつけて値下げ交渉をする

このような低価格の買取を避けるためには、オーナー様自身も正しい知識を身につけておく必要があります。

【失敗しないための対策】

  • 最低でも3社以上の業者に査定を依頼し、価格を比較する
  • 査定結果が大きく異なる場合は、業者に評価基準を確認する
  • 自分で札幌の不動産相場をリサーチし、大体の市場価格を把握する

特に、不動産のオンライン査定サービスを活用すれば、大まかではありますが相場価格を手軽に知ることができます。

安すぎる査定を回避するためにも、すべて業者任せにすることなく、自分でもリサーチを行いましょう。

② 買取契約時のトラブルを防ぐ!契約内容をしっかり確認

不動産の売買契約では、契約書の内容が非常に重要です。

特に、買取契約の場合は細かい条件を確認しないと思わぬトラブルにつながる可能性があります。

以下は、不動産買取におけるトラブルの事例です。

【よくあるトラブル事例】

  • 契約後に「追加費用がかかる」と言われ、手取り額が大幅に減少
  • 契約解除時の違約金が高額で、簡単に解約できない
  • 「買取保証」と言いながら、実際には仲介形式で売却される

 

このようなトラブルを避けるためにも、契約書をしっかり確認してリスクの芽を摘んでおきましょう。

具体的には以下のような対策ができます。

【契約書を見るポイント】

  • 契約書の内容を細かく確認し、不明点は業者に質問する
  • 「手付金の有無」「契約解除の条件」「引き渡し後の責任範囲」を重点的にチェックする
  • 曖昧な説明をする業者や、不明点を教えてくれない業者は避ける

また、契約前に不動産の専門家や弁護士に相談するのもおすすめです。

特に高額取引となる不動産売却では、慎重すぎるくらいの姿勢で進めることが重要です。

③ 信頼できる買取業者を選ぶ!業者の実績と評判をチェック

札幌には多くの不動産買取業者が存在しますが、すべての業者が信頼できるとは限りません。

特に、「即金買取」や「どんな物件でも高額買取」などの甘い言葉だけを強調して実態が見えない業者には注意が必要です。

【信頼できない業者の特徴】

  • 初回査定では高額を提示し、契約直前で大幅に値下げする
  • 追加手数料や修繕費を後から請求する
  • 会社の所在地が曖昧で、実績が不明瞭

 

このような業者に依頼してしまうと「なかなか買取に繋がらない」「買取額が極端に減少した」という事態に陥る可能性があります。

不動産買取における業者選びは重要度が高いからこそ、以下のポイントをおさえておきましょう。

 

【業者選びのポイント】

  • 札幌での買取実績が豊富な業者を選ぶ(公式サイトや口コミをチェック)
  • Googleレビューや不動産関連サイトの評価を確認する
  • 査定時の対応をチェックし、不安を感じたら他の業者も検討する

また、国土交通省の「不動産業者検索システム」などを利用して、業者の登録情報を確認するのも有効です。

安心して取引できる業者を選ぶために、慎重にリサーチを行いましょう。

④ 買取査定前に知っておくべきポイント

自分の物件の状況を把握しておくことで、適正価格で売却しやすくなります。査定を受ける前に以下のポイントを確認しておきましょう。

1.土地の権利関係を把握する

  • 有権か借地権かで査定額が変わる
  • 共有名義の場合、他の所有者の合意が必要

2.建物の耐震基準を確認する

  • 旧耐震基準(1981年以前)か、新耐震基準(1981年以降)か
  • 旧耐震基準の物件は買取価格が下がる可能性あり

3.周辺の買取相場を調査する

  • 札幌市内の類似物件の売却価格を調べ、相場を把握する
  • 近隣の不動産取引事例をチェックする

 

このように査定前に物件の基本情報を整理することで、不動産業者と対等な立場で交渉できるようになります。

また、札幌市の不動産価格データを確認しておけば、結果として悪質業者を避けられたり、より有利な条件で売却を進めることができます。

札幌で古アパートを買取しているおすすめ不動産業者

札幌で古アパート買取に対応している不動産業者をいくつか紹介します。

買取業者の強みや特徴を理解し、自分に合った業者を選びましょう。

東急リバブル:超大手不動産会社の札幌店舗

札幌ノースプラザに拠点を構える「東急リバブル 札幌センター」は、大手不動産会社・東急リバブルが運営しています。

戸建て、マンション、土地、さらには収益不動産まで、幅広い物件を売買の対象としているのが特徴です。

東急リバブルの2023年度における売買仲介の取引高は2兆円を超え、取り扱った件数も3万件以上にのぼります。

2024年10月時点の売買仲介ネットワークは全国223店舗に拡大。個人向けだけでなく、法人向けの不動産売買にも対応しています。

公式サイトはこちら

スター・マイカ株式会社:中古マンション買取に強い

スター・マイカ・ホールディングス株式会社のグループ会社であるスター・マイカは、札幌にも支店を展開しています。

特に中古マンションの買取を得意としており、2020年7月発表の「買取再販年間戸数ランキング2020」では、マンションの買取戸数で業界トップに輝きました。

2023年11月時点では、販売実績11,781戸、買取実績15,720戸を記録。中古マンションの買取において豊富な実績を持つ不動産会社です。

 

公式サイトはこちら

株式会社テイクホームコーポレーション:住宅からマンション・土地まで

札幌市およびその近郊エリアで、中古住宅や中古マンション、土地の売買を手がけている不動産会社です。

幅広い不動産に関する説明や相談に対応できるのが強みで、買取や任意売却にも対応しています。

株式会社テイクホームコーポレーションは、札幌市厚別区に店舗を構えており、最寄り駅から徒歩1分という便利な立地も魅力です。落ち着いた店内で、じっくり相談したい方におすすめの不動産会社です。

公式サイトはこちら

札翔住販株式会社:不動産の買取に特化!

 

札翔住販株式会社は、不動産買取専門のサービス「不動産買取のラクール」を運営しています。

札幌市およびその近郊エリアの不動産買取を得意とする会社です。

仲介ではなく直接買取を希望する場合は、このような買取専門の業者を検討するのがおすすめです。

ラクールでは再販を他の不動産会社に任せ、自社では買取に専念することで、高額買取を実現しているのが特徴です。

公式サイトはこちら

エスプラスホーム:札幌出身スタッフが勢揃い!地域密着で買取実績も豊富

最後に、当社のご紹介をさせていただきます。

エスプラスホームは、札幌を中心に地域密着型のサービスを提供している不動産会社です。

お客様一人ひとりのご要望に寄り添いながら最適な不動産をご提案することを得意としており、不動産売買が初めての方にも安心していただけるよう、丁寧でわかりやすい説明を心がけています。

札幌や北海道出身のスタッフも多く在籍しており、地元ならではの最新情報や物件の魅力もしっかりご案内できます。

住まいや不動産に関するお悩みがあれば、どうぞお気軽にご相談ください。

公式サイトはこちら

まとめ

札幌で古アパートを売却する際は、「買取業者選び」「契約内容の確認」「査定額の適正性」の3点を大切にしてください。

  • 査定額が相場より極端に安くないかチェックする
  • 契約書の内容をしっかり確認し、後から追加費用が発生しないようにする
  • 買取業者の実績や評判を事前にリサーチし、信頼できる業者を選ぶ

また、売却のタイミングや査定前の準備も重要です。

札幌の市場動向をチェックし、できるだけ有利な条件で売却を進めましょう。

「どこに相談すればいいかわからない…」という方は、ぜひ弊社エスプラスの無料査定もお試しください。

この記事を書いた人

代表取締役浜谷 卓

一つ一つのお取引を大切にし、必ずご満足のいくサービスをご提案致します。

facebook

twitter

line

お問い合わせ Contact

「不動産売却について」「不動産買取について」「当社について」など、
お困りごとがございましたら何でもご相談ください。

エスプラスホームへの
お問い合わせはこちら